- Recruit
求む、とがった若者
AsiaWise Groupでは、随時、メンバーを募集しております
AsiaWiseのVISION
AsiaWise Groupは、ボーダーを超えて挑戦する専門家集団です。
法律、知的財産、税務、リスクマネジメント等の専門家がワンチームとなって、企業がクロスボーダー領域で直面する課題を解決します。「国境」という第1のボーダー。
「組織」という第2のボーダー。
ビジネスに関わる様々な課題を解決し、イノベーションを起こすためには、これら2つのボーダーを乗り越えることが必要です。
ボーダーを乗り越えることで、多様な人々との理解や共感が可能となり、革新的なアイディアも生み出されます。
これこそがクロスボーダーの本質的な価値であると考えます。そして「自分自身」という第3のボーダー。
今の自分に満足することなく、自らの限界をしなやかに超えていきたいと考えています。クロスボーダーの本質的な価値が発揮される社会を目指して。
AsiaWiseのProfessionalsは、士業や専門家の壁を超えて挑戦を続けます。お問い合せ先
ご興味のある方は、下記のメールアドレス宛に応募書類をご送付下さい
Email: recruit@asiawise.legal
採用担当パートナー:久保
応募書類: 履歴書、職務経歴書
*選考の結果、やむを得ずご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承下さい
弁護士
資格国
弁護士資格は、日本法、米国法、その他問いません
勤務地
基本的に東京のオフィスで採用後、本人の希望及び事務所の事情次第で、アジアの海外オフィスでの勤務をアレンジ致します
給与条件
本人の経験及び能力次第で個別に決めます
経験
新卒・中途ともに募集しております。中途の場合、アジアでの経験は問いませんが、英語、異文化での生活を楽しむことができるやる気と性格の持ち主であることが条件です
1. 体制・働き方
チーム制について
AsiaWiseでは、上記のVISIONを実現するための1つの方針として、若手弁護士その他のプロフェッショナルに対して機会を設けることを重視しています。そして、効率的、効果的な機会付与を実現するために、チーム制を導入しています。
これはいわゆる縦割りのチーム制ではありません。各プロフェッショナルは、自分が興味関心のあるチームに複数参画することが可能です。こうすることにより、各プロフェッショナルが求める機会が、効率的、効果的に訪れることを狙っています。
そのため、1人1人が参画できるチームに制限を設けていません。こうすることにより、チーム間の流動性や知見の横串化を実現し、チーム間クロスボーダーの実現も目指しています。多様な中長期Visionを実現できる組織づくり
また、多様性を重要視するAsiaWiseでは、働き方についても多様性を尊重するように努めています。
これまでのプロフェッショナルは、パートナーや独立開業といった、いわば経営者になることが求められることが多かったように思います。
AsiaWiseでは、自己のプラクティスエリアを開拓し、経営者としてパートナーになることを目指すプロフェッショナルを当然歓迎しています。
しかし、昨今の働き方は多様化しています。ライフプランの中で、家庭や子育て、介護等、一時的又は恒常的に執務できる時間を限定する必要がある方、案件のコントロールや処理に集中したいのでパートナーになることは望まない方、副業ベースで勤務し、他のビジネスとのバランスを取りながら勤務したい方、様々いらっしゃると思います。もちろん、これを実現するためには、各人に高度なスキルセットが必要になりますが、AsiaWiseでは、このような多様なニーズに対応できる組織づくりを目指しています。働き方について
働き方には、人それぞれの考え方、家族や家庭のプライベートのご事情、人生におけるステージ等の多様な要素が影響します。長時間業務を経て一気に成長したいと考える方、ライフワークバランスを実現されたい方、それぞれの考え方があります。
AsiaWiseでは、取り扱う業務の性質上、必ずしも業務時間が短いわけではありませんし、また、特に若手弁護士の成長のために一定の業務量はどうしても必要になると考えております。もっとも、ファーム全体では、徒な長時間業務を推奨していませんし、各プロフェッショナルの事情や考え方をできる限り反映させています。
また、リモートワークを推進しております。各プロフェッショナルの年次やご希望、業務における役割等に応じて、完全リモート業務も実現可能な環境を用意しています。一方、リモートワークを効果的に実施するためには、コミュニケーションを円滑に行うことが必須となります。そのため、社会人として必要なコミュニケーション能力、またメッセージツールを使ったコミュニケーションを円滑に行えることは必須となります。なお、こういった働き方は、効率が良い反面、知らぬうちにストレスを溜め込んでしまうおそれもあるため、自己の精神的な安定、自律心も必要になります。2. AsiaWiseが合う人
VISIONに共感頂ける方ならどなたでも歓迎ですが、以下の1つにでも該当する方は、よりAsiaWiseとの相性が良いかもしれません。
- 弁護士の枠を超える必要性を感じている方
- 分からないことに向き合える方
- 一張一弛のある方
- 日本以外の国の人と英語その他の言語を駆使して働きたい方
- 海外で働きたい方、混沌とした途上国の案件にチャレンジしたい方
- 先端テクノロジーや技術に関心のある方
- 何かやりたいことがあるが、自分1人で完遂することに無理があると感じている方
- (国際)社会、世情に対する感度を持っている方
- 問題の発見能力又は解決能力に優れている方
- 地方や海外在住だが、日本や都市部の法律事務所で働きたいと思っている方
3. AsiaWiseの立ち位置(得られる経験)
- 海外進出中の日系大企業のアウトバウンド事業について、現地の実際の悩みや課題を把握し、当該国・地域の戦略を踏まえたアドバイス
- 法律のリサーチ、リスクの指摘のみにとどまらず、プラクティカル、クリエイティブな解決策の検討
- 海外の弁護士、他士業、コンサルタント等、日本法弁護士以外のプロフェッショナルとの協働及びそれを通じたネットワーク
- 本社・地域統括が管理するグローバルレベルのプロジェクトのサポート
弁理士
資格国
弁理士資格は、日本法、米国法、その他問いません
勤務地
インド・シンガポールをはじめとするアジアの海外オフィスでの短期・長期の勤務を希望される方を探しております
給与条件
本人の経験及び能力次第で個別に決めます
経験
新卒・中途ともに募集しております。中途の場合、アジアでの経験は問いませんが、英語、異文化での生活を楽しむことができるやる気と性格の持ち主であることが条件です
パラリーガル
勤務地
基本的に東京オフィスでの採用となります
給与条件
本人の経験及び能力次第で個別に決めます
経験
パラリーガルとしての経験の有無は問いませんが、最低限の法律の知識(法学部、ロースクール卒、法律事務所勤務等)がある方であることが条件です
インターンシップ・サマーアソシエイト
募集
AsiaWise Groupでは、大学生、大学院生、ロースクール生のインターンシップを随時受入れております
アジア法業務の第一線で活躍する弁護士の仕事を間近で見て感じて頂くとともに、その他、研修教材に基づきディスカッションなどを致します
研修地
東京
インド(デリー)
期間
1週間から2ヶ月程度
スタッフ
募集
AsiaWise Groupでは、スタッフも随時募集しております
法律事務所で働いてみたい方、是非ご応募下さい
勤務地
東京オフィスでの採用になります
給与条件
本人の経験及び能力次第で個別に決めます
経験
法律事務所スタッフとしての経験の有無は問いません
© AsiaWise Group Privacy Policy