サイトへ戻る
サイトへ戻る

【勉強会ご案内】2025/07/15 タージ・マハルの会「『それ、本当に合弁じゃなきゃダメですか?』~“協業=合弁”という思考停止を打破する」

· Seminar

AsiaWise Professionalsでは、「タージ・マハルの会」と題して勉強会を実施してまいりましたが、次回勉強会を以下の要領で開催いたします。

今回は、バンガロール会場とグルガオン会場の2拠点を繋ぐ初の試みとなります。

メインスピーカーである久保、高野はバンガロール会場に参加し、グルガオン会場ではオンライン中継を通じてご参加いただく形となります。

なお、Zoomを使用したオンライン配信も実施いたしますので、現地でのご参加が難しい方もぜひご参加ください。

ご参加頂ける方は、下記URLのGoogle Formに必要事項をご記入ください(メールでの参加申込みは受け付けておりませんので、宜しくお願いいたします)。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdgJ7SxYMjw37KrKudbg_IJM3xe_QXCG_aYk8z63bAGB4cmEQ/viewform

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

1.日時:7月15日(火)インド時間午後5時30分~6時30分、日本時間9時~10時

2.現地参加の方

・バンガロール会場(対面):Wadhwa Law Offices(AsiaWise Groupインド拠点)

40, Primrose Road,Bengaluru – 560 025, Karnataka, India

・グルガオン会場(オンラインのみ):Wadhwa Law Offices(AsiaWise Groupインド拠点)

5th Floor, Tower 4B, DLF Corporate Park, Mehrauli-Gurgaon Rd, DLF Phase 3, Gurugram

3.zoom参加の方

https://us02web.zoom.us/j/87125875004?pwd=lugxE3XUof0VaRCajoG2rakWZ5TcvV.1

ウェビナーID:871 2587 5004

パスワード:275511

4.テーマ「それ、本当に合弁じゃなきゃダメですか?」~“協業=合弁”という思考停止を打破する

インドに単独で進出するのは、依然として高いハードルがあります。そのため、現地企業との協業による進出を検討する企業が多く、一般的に選ばれるのが「合弁(ジョイントベンチャー)」という形態です。しかしながら、インドの合弁には独特の難しさが伴います。そこで、今回のTaj Mahal勉強会では、インドの合弁の難しさがどのあたりにあるのか、皆様のアンケート結果を分析するとともに、合弁以外の方法で現地企業と協業するストラクチャーの可能性について検討したいと思います。

▼主な検討論点

(1)合弁の難しさとは何か

(2)製造合弁に代わる製造委託スキームの可能性

(3)販売合弁に代わる販売代理店スキームの活用

(4)開発合弁に代わる開発委託スキームの選択肢

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

勉強会の後は懇親会も予定しております。

バンガロール会場、グルガオン会場によって場所が異なりますのでご注意ください。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

・バンガロール会場

1. 日時:7月15日(火)インド時間午後7時~

2. 場所:Kuuraku Bangalore(くふ楽)

3. 住所:Unit No.202,1st Floor,Forum Rex Walk Brigade Road, Shanthala Nagar, Bangalore, Karnataka 560001

4. 費用:割り勘を予定しております。

・グルガオン会場

1. 日時:7月15日(火)インド時間午後7時~

2. 場所:South Point Mall内Manami(愛味)

3. 住所:LG South Point Mall, Golf Course Rd, DLF Phase 5, Sector 53, Gurugram, Haryana 122011

4. 費用:割り勘を予定しております。

前へ
【勉強会ご案内】2025/06/26 タージ・マハルの会「不正行為の兆候と初動調査」
次へ
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存