サイトへ戻る

【ウェブセミナーご案内】2023/2/16, 3/2 Business & Law Workshop 事前課題→議論で理解を深める!「デジタル法務専門家養成講座 クロスボーダーデータ利活用のためのプライバシーガバナンス」<全2回>

2023年1月10日

2023年2月16日(木)と3月2日(木)に、Business & Law 合同会社とAsiaWise Group は、ウェブセミナー「Business & Law Workshop 事前課題→議論で理解を深める!『デジタル法務専門家養成講座 クロスボーダーデータ利活用のためのプライバシーガバナンス』<全2回>」を共催いたします。

デジタルトランスフォーメーション(DX)という文字が世間を賑わせ続けていますが、どうすればDX化あるいはデータ利活用を実現・促進することができるのかについては、未だに不透明な状況が続いています。

特に、データを使った新規ビジネスは得てしてクロスボーダーで企画されるところに難しさがありますが、諸外国の法制度を適切に理解し、これを現実のビジネス推進のレベルで役立てることは、なかなかの難題です。

そこで、本Workshopでは、クロスボーダーデータ利活用に貢献するため、法務として理解しておくべき世界の個人データ保護法を把握したうえで、適正なプライバシーガバナンスをいかに構築するかを、ワークショップ形式(講師と受講者の皆様の双方向の議論や質疑応答)で解説致します。

 

※本Workshopは2022年に実施したWorkshopが好評であったため、当該Workshopの内容をベースに、もう少し突っ込んだ議論をも行うことを目的として、2回編成に構成を変更して、開催するものです。2022年の内容と重複する箇所がある点についてご注意下さい。

 

【詳細】

  • テーマ:デジタル法務専門家養成講座 クロスボーダーデータ利活用のためのプライバシーガバナンス<全2回>
  • 開催日:

2023年2月16日(木)第1回「世界の個人データ保護法入門」

2023年3月2日(木)第2回「プライバシーガバナンス体制構築へ向けて」

  • 時間:全日程14:00 – 16:00(日本時間)
  • 参加費(税込):

2回セット:32,000円(割引価格)

各回:16,500円

※受講料はセミナー開催日までにお振り込みください。

※法人宛の請求書払いの場合は、セミナー終了後のお振込も可能です。

  • 場所:zoom webinar
  • 申込:下記告知サイトよりお申込みください

 

【視聴方法】

  • セミナー申込前にインターネット環境をお確かめください。

 セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。

 以下よりzoomでのミーティングに参加できるか、事前にご確認の上お申し込みください。

<zoomアプリ 事前ダウンロード>

   サイトURL:https://zoom.us/download

<zoom テストサイト>

   サイトURL:https://zoom.us/test

   当日「参加できません」旨のご連絡をいただいても、

   お問い合わせには応じかねます。

   必ず事前にご確認ください。

  • 推奨環境について

 

 

【概要】

第1回「世界の個人データ保護法入門」(2月16日(木) 開催)

  • 世界の個人データ保護法の基礎を学ぶため基本的な視点と各国共通の重要論点の概要を会得して頂くことを目的とする
  • これに加えて、世界の個人データ保護法とは構成を異にする日本法や米国連邦法案などの比較も行い、どのような発想の違いがあるかについての考察も試みる
  • 事前に問いを送付し、それをクロスボーダーでのデータ利活用における論点やプライバシーポリシーの在り方について検討してきて頂くことを想定している

 

第2回「プライバシーガバナンス体制構築へ向けて」(3月2日(木)開催)

  • 法令対応を行う従来型のコンプライアンスでは不十分であり、法令対応を超えて更に何を行うべきかということをテーマに、「安心・安全・適正なデータの利活用」を実装するために考えられる手法について検討することを目的とする
  • 具体的には、近時話題となっているアジャイルガバナンスの必要性や基本的な考え方、アジャイルガバナンスの中核となるガバナンスシステムの作り方の端緒などについて検討する
  • 加えて、データ利活用ビジネスをできるだけ社内で円滑に進められるように事前に行うべきことは何かという観点から、参加者の皆様が具体的に取り組んでいることなどの意見交換を交えつつ、双方向的な議論を行う
  • 事前に問いを送付し、それを検討してきて頂くことを想定している

 

【スピーカー】

  • 渡邊満久/AsiaWise Digital Consulting & Advocacy株式会社 取締役、AsiaWise法律事務所 パートナー弁護士
  • 田中陽介/AsiaWise Digital Consulting & Advocacy株式会社 取締役
  • 西尾暢之/AsiaWise法律事務所 アソシエイト弁護士

 

ご興味がございましたら、是非お申込みください。