サイトへ戻る

【会場開催限定セミナーご案内】2022/10/19 – 10/21 ワークショップで学ぶ With/Afterコロナ時代におけるグローバルガバナンスの在り方

2022年9月20日

2022年10月19日(水)– 10月21日(金)に行われる一般社団法人企業研究会主催のセミナー「ワークショップで学ぶ With/Afterコロナ時代におけるグローバルガバナンスの在り方」にAsiaWise Groupの 高野一弘、渡邊満久、山崎耕平が登壇いたします。

本セミナーは、「再考」をテーマにした、下記の一連のセミナーとシリーズになっております。例えば、企画や新規事業の創出等、全てのテーマに関わった業務を担っている方は、シリーズで受講されると効果的です。

※本セミナーは会場開催のみでございます

【詳細】

  • テーマ:ワークショップで学ぶ With/Afterコロナ時代におけるグローバルガバナンスの在り方
  • 開催日:

  2022年10月19日(水)「財務経理組織のバーチャル化とガバナンス」

  2022年10月20日(木)「個人データ利活用ガバナンス再考」

  2022年10月21日(金)「グローバル内部監査機能の再考」

  • 時間:全日程10:00 – 12:30(日本時間)
  • 参加費(税込):

  1セミナーお申込

  会員 35,200円(本体 32,000円)

  一般 38,500円(本体 35,000円)

 

  2セミナーお申込

  会員66,000円(本体60,000円)

  一般74,800円(本体68,000円)

 

  3セミナーお申込

  会員99,000円(本体90,000円)

  一般110,000円(本体100,000円)

※詳細につきましては、下記告知サイトよりご確認下さい

  • 場所:企業研究会セミナールーム(東京:御徒町)
  • 申込:下記告知サイトよりお申込みください

2022年10月19日(水)「財務経理組織のバーチャル化とガバナンス」

 

2022年10月20日(木)「個人データ利活用ガバナンス再考」

 

2022年10月21日(金)「グローバル内部監査機能の再考」

 

【概要】

2022年10月19日(水)「財務経理組織のバーチャル化とガバナンス」(登壇者:高野一弘)

  •  本セミナーでは、「With/Afterコロナ時代において、経理財務部門は強制的なバーチャル化を強いられた。従前有効に機能していた現地駐在員を基点としたガバナンスが機能せず、さらには駐在員管理モデルに単純に戻ることが想定されないことを前提に、どのような対応を図るべきか。バーチャル化による課題とは何か、その課題を解決するためにはどのような方策があるかについて検討して頂くこと」を目的とした内容を解説いたします。

2022年10月20日(木)「個人データ利活用ガバナンス再考」(登壇者:渡邊満久)

  •  本セミナーでは、「個人データ利活用において、どうしてガバナンスの効かせ方が分からなくなるのか、効かせる方法はあるのかというテーマについてを再考して頂くこと」を目的とした内容を解説いたします。

2022年10月21日(金)「グローバル内部監査機能の再考」(登壇者:山崎耕平)

  •  本セミナーでは、「With/Afterコロナ時代における海外子会社に対する内部監査の在り方、目的を再考して頂き、内部監査機能、ひいてはグループガバナンスの高度化に向けたヒントを掴んで頂くこと」を目的とした内容を解説いたします。

 

【スピーカー】

・高野一弘/AsiaWise会計事務所 代表税理士

・渡邊満久/AsiaWise Digital Consulting & Advocacy株式会社 取締役、AsiaWise法律事務所 パートナー弁護士

・山崎耕平/AsiaWise会計事務所 代表公認会計士

 

ご興味がございましたら、是非お申込みください。